サムライジーンズオリジナルデニム
「17oz左綾特ザラ蒼刀セルビッチ」
糸は経緯共にムラ5番糸を使用。
縦横に落綿を入れてネップ感の強い風合いを持たせたムラ糸を、弱テンションでじっくりとザラ織りで仕上げたデニム。
これまでの刃モデルデニムとは全く異なった表情を持つ生地となっている。
左綾織りにすることで糸をさらに締める方向に力が掛かり、綾目が立つ事で縦にシャープになり、本来のムラ感が強くザラザラとした表情に加え、
生地の柔らかさと緯糸の白が強調される事での美しさが表れる。
セルビッチ部分は、世の悪を疎み剣士の正義を貫く、光輝く青ラメ耳、通称「剣士耳(けんしみみ)」。
シルエットはやや細身のストレート、ヴィンテージ仕様のシンチベルトモデル。
ウエストサイズ:28.29.30.31.32.33.34.35.36.38.40(inch)。
レングスサイズ:36(inch)固定。
縫製は、配色は主に金茶とオリジナルイエローの綿糸、そして耐久性を考えて一部に黒とキナリのコアー糸の仕様としている。
巻き縫いはトリプルステッチ、帯付けはダブルステッチで走り、耐久性と力強さをアピール。
糸の太さは4種使っており、バックヨークの巻き縫い・持ち出し付け、脇の地縫い、小股、帯付け、脇の地縫い等の主要部には6番糸と太い糸を用い、
ワイルドさと強さを表現している。
ダブルステッチのゲージや針足、糸番手は各部の特徴にあわせて調整し見たときのメリハリをもたせている。
大股はダブルステッチ仕様で内側には黒糸を用いている。
ベルトループについては巻き込みを増やして中高にしており、経年でのアタリを強調させる。
バックポケットを補強するカン止めは逆ハの字、刃の構えをイメージした。
ベルトループはあえて裏側にカン止めを入れ、当時の雰囲気を再現した。
バックポケットには当て布として家紋スレーキを飛翔ステッチ型に縫いつけ、ポケットの耐久度を強めた。
シンチベルトの裏には贅沢にも蒼刀セルビッチをあしらっている。
MODEL刃「飛翔ステッチ」
サムライカモメステッチに躍動感を与え、十兵衛の自由でかつ激しい生き様のように、カモメが自由に美しく、飛び立っていく様を表現した。
刃十兵衛パッチ!月夜に照らされた竹林の中、虎視眈々と敵を討つ機会を伺う十兵衛。
牛革の焼印仕様、穿き洗うほど豊かな風合いを表す。
ラベルの内側にベルトを通す事も考えて上下のステッチ間に幅をもたせている。
十兵衛モデルである事を強調したデザイン。
「サムライ鉄製竹ボタン」採用。
「侍」の一字、中心にお馴染みの太鼓印。
そして円を描く「竹模様」。
竹のように、妥協を許さず、まっすぐに正しい方向へ突き進んで行く意を込めた。
鉄製ボタンは、使えば使い込む程豊かな風合いを演出する。
刃シリーズ用オリジナルリベット。
バーにはシンプルな「SAMURAIJEANS」の文字。
リベットはヘビィーオンスデニムとの相性を考え、通常よりも大きめのものを使用した。
銅製のリベットは穿き洗う程に良い風合いが表れる。
サムライオリジナルスレーキ「家紋」
お馴染み太鼓印、三兜矢矢根紋、サムライ判子ロゴを織り模様に!
キナリベースの糸を染めた薄いベージュ糸でジャガード模様を織り込み、生地の濃淡でデザインが浮かび上がる豪華な仕様。
綿100%
「MADE IN OSAKAサムライ別注バックル」!鉄製の針付きタイプ!
大阪の金属加工工場にて作られた正真正銘の大阪製鉄製バックル。十兵衛モデルのイメージにも一役買っている。
一つ一つが職人の方によって手作りで製作されております。
*針状になっておりますので、物を傷つける恐れがあります。お取扱いには充分お気をつけて下さい。
刃(ジン)モデル用ネームタグ、発色の良い白色ベースに赤デザインが新鮮である。
腰に付くセンタータグには日本製を強く主張した「JAPANESE MADE」の文字。
そしてUN‐SANFORIZEDはもちろん防縮加工を施していないデニムという意味。
バックポケットには「samurai」タグが付けられる。
ギャランティーチケットの「侍証」。
これを手にする者は、サムライジーニストであることの証(あかし)である。バックポケットの内側に縫いつけた。
ウェストサイズ:28.29.30.31.32.33.34.35.36.38.40inch の11サイズ展開
レングスサイズ:36inch 固定
|
Copyright© samurai-j.com All Rights Reserved.