
綿繰り体験

サムライ綿畑で収穫した綿
サムライ綿畑で育てている綿について、少しお話しさせていただきます。
綿とは何か?
Samurai Cotton Projectとは何か?
少しでも興味を持っていただけると嬉しいです。

専用の綿繰り機にふれてみよう
いよいよ、綿繰り体験です!
自分の手で綿をほぐし、綿の中に隠れた種を、くるくる回る綿繰り機で取り出していき、糸作りの第一歩を楽しんでいただきます。

ミニクッションプレゼント!
あなたの手でほぐした綿が、世界にひとつだけのミニクッションに。
体験した綿繰りの綿が、ふんわり可愛いオリジナルミニクッションに大変身!この体験の思い出を"カタチ"にして、お持ち帰り頂けます。
染め体験

丹波篠山市ならではの染料を使用
丹波篠山市の産地である、黒豆と、丹波栗の煮汁を使用し、染色していきます。

染めたい商品を選択
SASAYAMA COTTON BASEオリジナルのロゴが付属している、
Tシャツ、トートバック、バンダナ、靴下から、染めたい商品をコースでお選び頂きます。

ご準備不要!手ぶらで体験可能!
体験するにあたって、必要なものはこちらでご用意します。
汚れてもよい服装でお越しくださいませ。

デザイン染めに挑戦!
お子様や、家族連れ、初心者の方大歓迎!
雑談をしながら皆んなでゆっくりと楽しい時間を
共有できれば幸いです。
割り箸や、ビー玉を使用したデザイン染めを、ご自身の好みに
染め体験いただけます。作ったものはその日にお持ち帰り可能となっております。
体験メニュー
定員4名 ①10:00~12:00 | ②13:00~15:00 | ③16:00~18:00
体験は小学生以上でお願いします。

Aコース /バンダナ or 靴下染め
5,500円 (大人) / 3,300円 (中学生以下)
2時間あたり、1名〜4名体験可
染め物では定番アイテムのバンダナを使用した染め体験になります。
お子様から大人の方まで、幅広く楽しめます。
綿繰り体験で摘んだ綿が入ったミニクッションが付属します。

Bコース /トートバッグ or Tシャツ染め
7,700円 (大人) / 5,500円 (中学生以下)
2時間あたり、1名〜4名体験可
ちょっとしたお出かけや、お買い物袋としてもお使えいただけ、普段から活躍頻度の高いトートバッグもしくは、
ムラ染めや、グラデーション染めなど、自由に染めれる半袖Tシャツの、どちらか一つを選択いただきます。
綿繰り体験で摘んだ綿が入ったミニクッションと
デニムトートバックが付属します。
綿繰り体験
サムライ綿畑で収穫した綿を、専用の機械を使 用して種と繊維に分割します。
参加要件・注意事項
開催時間
体験時間
10時00分〜 13時00分〜 16時00分〜
お一人様約2時間
申し込み可能人数は、先着4人まで。
※4人以上の場合は電話にて要相談
服装
持ち物
料金について
お支払い方法
キャンセル締切
キャンセル規定
染料を使う体験となっていますので
服に染料がつく可能性を考慮して、汚れても良い服装でお越しいただくことをお勧め致します。
特にありません。
消費税込みのお値段で表示しております。
各種カード( VISA / MASTER / JCB / AMERICAN EXPRESS / Diners )、au PAY、楽天ペイ、PayPay、
d払い ※現金払い不可
体験の2日前の18:00まで
1日前:体験料金の50%
当日キャンセル:体験料金の100%